対話ではカウンセラーとしての技法を総動員しよう

ここのところ、関係構築以降について触れる機会が多くなっています。

問題をどのように捉えて、そして

その問題をどのように扱い、クライエントに関わるか?

 

この段階では「対話」が必要になってきます。

 

クライエント、キャリアコンサルタントの双方の意見を出し合い、

どちらが正しいではなく、双方の意見を融合して、

お互いに一人では見出せなかった答えを導き出す関わりです。

 

ではこの時にキャリアコンサルタントとしては

どのようなスキルが必要になるのでしょうか?

 

まずはクライエントの考えをより深いところから引き出すための

質問力。

 

そして、質問して答えてくれたことに対して、クライエントがより

理解を深められるような傾聴力。

 

またその答えを様々な角度から検証するための

積極技法、対決技法。

 

・質問力(考えや思いに対する)

・傾聴力(感情の反映、意味の反映)

・積極技法、対決技法

 

これらを融合して使っていくことが求められます。

傾聴だけではダメですし、

積極技法も自分の意見を押し付けるだけでも意味はありません。

 

カウンセラーとしてのコミュニケーションスキルの統合と言えます。

つまり関係構築で行う傾聴、共感的理解以上のスキルが

必要だと言ってもいいと思います。

 

にもかかわらず、養成講座では時間の関係上触れられておらず、

技能士試験でいきなり求められるがゆえに

苦労をすることになります。

 

対話スキル。

あなたはどうやって学びましたか?

学んだ記憶がないという方、ぜひ一度学んでみていただきたいです。

 

 

www.mutsumikawabata.site

 

 

まとめて確認したい方はHPへ

office-brillo.com

 

【SV、キャリアコンサルティング、カウンセリングスキルアップなど】

www.mutsumikawabata.site

 【残席1名です!】

www.mutsumikawabata.site

 

【1級技能士対策講座など各種講座、動画

www.mutsumikawabata.site

 

 【好評販売中!1級技能士対策資料】

www.mutsumikawabata.site

【その他現在募集中の1級技能士関連講座など】

www.mutsumikawabata.site

 

 【2級技能士対策関連講座、動画】

www.mutsumikawabata.sit