2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

やってからしか見えない景色は必ずある

今日は朝からトレーニングから 人と会い、 自宅に帰ってから明後日のセミナーでご一緒する 大西恵子さんや、講師、キャリアコンサルタントの方々 と何本か打ち合わせをしていました。 皆さんタフだな、と思いながら いい刺激をいただいています。 そして、打…

目標設定は必ずこの2つを含むこと

技能士試験で一番重要になるのは、 関係構築と問題把握です。 そしてこの二つを経てからの目標設定。 まず、問題とは3つあります。 ①クライアントが言った問題 ②クライアントが本当に言いたかった問題 ③CCが捉えた問題(クライアントが気付いていない) こ…

何もしないことも一つのクライアント支援

唐突ですが、頭ではわかっていても気持ちがついていかない。 そんな時、ありませんか? そんな時、どう対処していますか? 私は今、そんな状況に私自身がいるような気がしています。 このような時、昔はもう少し争っていた気もするのですが、 今は、もう諦め…

関係構築は伝え返しのその先に面白さがある

この週末もキャリアコンサルタントの方々向け講座を いくつか実施して、また岐阜に入りました。 2級も1級も含めてやはり大事だな、と思うことは カウンセリングの本質でありながら、 相当難しいのが、 いかにクライアントの内的世界を理解するのか。 国家資…

いよいよ来週!キャリコンロールモデルセミナー開催です!

いよいよ来週末に迫りました大西恵子さんとのコラボセミナー! peatix.com 今のところ、約90名(残席5)の方にお申し込みいただいており、 たくさんの方に興味を持っていただけて 本当にありがたく思っています。 お申し込み いただいた方々には昨日当日…

実務能力を見られる試験ということをお忘れなく

1級も2級対策も、実は有効なのに 大半の方が受けたことがないのは スーパービジョン。 自分の面接を丸裸にされる気がする。 そんな怖さからか避けて通られらのでしょうか。 でも実務でできるかどうかを見られるのが 試験。 ということを考えると やはり実務…

問題把握はクライアントを否定的に見ることではない

クライアントの気づいていない問題を把握する。 CC視点での問題把握は キャリアコンサルティングの中でも重要な意味がある ステップです。 ただ「問題」という言葉からか、 なんとなく、 クライアントのダメなところを指摘する クライアントを否定的に見る …

単に消費される仕事でなく、手元に残る仕事にするために。

今さらながら、私の周りにはものが 溢れています。 買い物も好きなのでいろんなものを 目にし、触れてきました。 結果的に、 何かエネルギーのこもったようなものがわかるようになりました。 と言いますか、そういうものが手元に残るようになってきました。 …

人の行動全てに理由が必ずある。

企業分野でキャリアコンサルティングを実施していると、 「上司に言われてきた」 など、主体的な来談ではない、 いやいやきた、というケースにも遭遇します。 そんな方はキャリアコンサルタントに対しても不信感いっぱいだったり、 悩みがあったとしても話そ…

無料セミナー、2級面接講座は残席わずかです!

10月もあっという間に半ばです。 10月末にイベントや講座を予定していて、 まだまだかな、と思っていたのに、、、 焦ってきました笑 10/1からスタートする、2級技能士面接対策集中講座、 そして 11/1に予定しています キャリコン資格はこうやっていかそ…

優れた事例指導者は優れたキャリアコンサルタントでもある

スーパービジョン(事例指導)では、 当然ながら自分の キャリアコンサルティングスキル以上の ことは指導できません。 だから有能なスーパーバイザーは有能なキャリアコンサルタントでも ある。 とある本からの抜粋です。 1級の学びを深める中で、どうして…

先を見据えた上で次の一年。

最近、いろんなご縁から、 キャリアコンサルタント、研修講師の方々、 独立されている方々など、お話をきく機会をいただいています。 みなさん、人生を楽しんでいらっしゃいますが、 それも大きなトランジションなどをそれぞれに乗り越えて 現在につながって…

論述は通るのに面接が、、はなぜ?

ようやく金曜日。 今週も岐阜での企業研修を終え 週末は1級、2級技能士対策に勤しみます。 1級も2級も論述は通るんだけれど、 面接試験がうまくいかないという方も 一定数いらっしゃいます。 論述と面接試験は同様のことが 問われているのに、 なぜこの…

少し早いですが、この1年を次の1年へ。

私はキャリアコンサルタントの資格を 26歳で取得しました。 氷河期世代として就職し、就職してからも 営業担当していた企業の民事再生やら倒産を みてきました。 さらには当時はまだまだ 女性は20代までしか転職は厳しいと言われていた時代。 歳を重ねて…

個別対策講座の使い方。まずはお試しください。

1級、2級とも概要講座を実施させていただき、 個別の対策講座のお申し込みも増えつつあります。 みなさま、課題感はそれぞれですが、 それぞれに自分と向き合っていらっしゃる姿勢に 私も学びたい意欲がむくむく湧き上がっています笑 来年はガッツリと学び…

自分らしさを見失いやすい現代の中で

今日はミナペルホネンのつづく展へ。 本当はもう少し早くいくつもりだったのが 今になってしまいました汗 兵庫県立美術館は安藤忠雄さんの建築で、 光の取り入れ方がまた癒しです。 デザイナーの皆川明さんは、これまでのアパレル流通の 「普通」を覆す方法…

自分の可能性は自分では気づかないことも

キャリアコンサルタントの方々の ビジネススキルアップ講座や、 独立支援、キャリア支援などを実施していて 私自身が強みであるな、 と改めて思うこととして、 その人が気付いていない視点での 商品やサービスを思いつくことができること があります。 これ…

事例相談者もまたプロだからこそ尊重して事例相談者主体で

スーパービジョン(事例指導)を実施するとき、 事例相談者の所属団体はどこだかはわかりませんし、 経験や背景も様々です。 つまり、あなたの知っていることと事例相談者の知っていること あなたの常識と事例相談者の常識は異なります。 例えば、 「反射」…

11/3,23祝日開催!カウンセリングスキルを極めよう!

キャリアコンサルティングの要でもある、 プロセス、システマティックアプローチ。 皆さんはどこまで理解していますか? 資格対策をしていてもスーパービジョンををしていても 一番重要なのはここかと感じますし、 また理解を深めるのが難しいとも思います。…

キャリアコンサルタントと名乗らなくてもいいんじゃない?_

岐阜から戻り昨日はだらだら過ごしたものの、 夜は野田稔先生のセミナーを受講しました。 「価値発揮するキャリアコンサルタントとは?」 というテーマでした。 ここ最近私もずっと思っていて、 先生もおっしゃったことの中に 「キャリアコンサルタントって…

本当にきくことができる人は滅多にいない。

月曜日から岐阜に入っています。 8年目くらいになるのでしょうか、毎年恒例の研修。 今年も来れて本当に良かったです。 今回のお供に次の読書会に題材の 「モモ」を。 久しぶりに読んでいますが、やはり良い本です。 時間がテーマではあるもの、 冒頭でハッ…

事例指導で評価したことをどう伝えるのかは試験の要

動画版1級面接概要講座を事前に お申し込みいただきましたみなさな、 お待たせしました。 本日配信予定です! 受験申請も終了し、気合が入ってきた方も多いのでは ないかと思います。 事例指導をしていると 関係構築不足 が事例相談者の問題としてあがります…

フォーカスすることと寄り道すること

振り返ると7月からかなり忙しく、 怒涛のように働き4ヶ月目に突入しました。 楽しんでやっているので、苦ではありません。 また講座で出会う方々などの努力される姿を見ると 私もやらなきゃと、いい刺激をいただきながらでもあります。 ですが、 どうも集…

ケース記録の書き方講座&ロープレの場

●スーパービジョンを受けたいけれど、 ケース記録ってどう書いたらいいの? ●所属組織の情報管理の点でケース記録作成が難しい。 ●今はキャリアコンサルティングする場面がない。 とにかく「ケース記録」のハードルが なかなか高いのではないでしょうか? そ…

満月の夜の読書会を終えて。

中秋の名月はきれいにお月様が見え、 月の光に癒された方も多かったのではないでしょうか? その中で、初回の満月の夜の読書会を開催しました。 今回の書籍はサンテクデュペリの「星の王子さま」 実はこの企画、正直、集客ゼロも覚悟していました笑 それでも…

【無料セミナー】キャリアコンサルタントの資格はこうして活用しよう〜ロールモデルから学ぶ

キャリアコンサルタントの方々の様々なサポートをする中で ロールモデルが少ない! というお声をいただきます。 そこですでにキャリアコンサルタントとして 活躍されているキャリアコンサルタント の方々に どんな風に活動しているのか、 資格の活用法、 仕…