先週末は東京で、
カウンセリング力アップ講座を開催させていただきました。
開催を決めた時にはここまでコロナ禍になるとは想定しておらず、
キャンセルなどもあり、
少人数での開催となりました。
(基本、少人数ですが笑)
まずは「傾聴」についてのポイントを確認。
最近私が言っている、
4つの応答の違い、また時間軸の違いなどから
どのような点に焦点を当てて応答すると
クライエントの話が深まるのか確認しました。
そして後半が今回の講座で特に実施したかったことなのですが、
クライエントのどこに焦点を当て、クライエントにどんな変化をもたらすか、
です。
傾聴も様々な角度から関われるように、
こちらも絶対の答えはありません。
ですが、日常面接に携わっていると、キャリアコンサルタント自身の
クライエントに対する見方もクセがでてしまい、
「こうかかわるしかない」
と考えがちではないでしょうか。
そうなると、もしクライエントに抵抗された場合、
押し問答になってしまう、といったことも考えられます。
今回の講座ではみなさんから、様々な意見を聞き、
どれも間違いではないだろうし、正解でもない。
自分が見立てたことをクライエントに確認しながら進める
大切さを共有しました。
クライエントに確認して進めるためにも、
キャリアコンサルタントとして広い視野を持って
クライエントに関わるということ。
そして一方ではキャリアコンサルタントとして、
焦点を当てるということの難しさ、重要さもあるということ。
クライエントにより良い支援を提供するためには
やはりキャリアコンサルタントとして、限界を決めずに
前に進み続けること。
講座を行いながら、私自身もみなさんの意見から
そんなことを感じ、
改めて謙虚に進み続けようと思い直しました。
9月4日にオンラインで同様の講座も実施します。
2級を受験する方や2級合格をし、さらに進化したい方、
ぜひご参加ください。
【9/4カウンセリング力トレーニング講座】
【現在募集中の講座】※原則、オンラインでの実施となります
まとめて確認したい方はHPへ
【SV、キャリアコンサルティング、カウンセリングスキルアップなど】
↓スキルアップに関する現在のおすすめ
①【用途様々 個別セッション夏割引!】
②【9/4カウンセリング力トレーニング講座】
③【SV,技能士対策など各種90分個別セッションの詳細お申し込み】
【1級技能士対策講座など各種講座、動画】
↓1級関連での現在のおすすめ
①【9月スタート!】1級技能士面接試験グループ講座】
②【1級技能士論述対策講座!】
【2級技能士対策関連もスタートします】