必読。ワーキング心理学〜働くことへの心理学的アプローチ

かなり骨太な一冊ですが、こちら。

渡邊三枝子先生監訳です。

 

f:id:officebrillo:20180515222301j:image

 

 

「キャリア」でなく、

「ワーキング」という言葉が

使われいることが特徴として挙げられます。

 

 

なぜ「ワーキング」なのか?

中で述べられていますが、

簡単に言うと、もっと大きな意味で

「働くこと」を捉えていく

ということです。

 

 

アメリカの現状で書かれた論文なので、

中には多少日本と異なる点はあります。

 

 

が、いわゆる「キャリア」の分野が

また大きく変化していっている点では

日本も同様です。

 

ジェンダーLGBT貧困層高齢化、など。

 

ある一定の層の人たちだけでなく

あらゆる人たちの「働く」に対する

支援が必要である。

 

 

その時代、時代で出版されるこういった

著書を読むと、

キャリアコンサルタント

継続的な学びを求められる理由が

実感させられます。

 

専門家としてぜひ一度目を通してみてください。

 

 

  

1級キャリアコンサルティング技能士試験実技対策講座の案内はこちら