試験とはいえ、自分のための場ではない

技能士の面接試験の対策をしていて

よく思うことは、

 

自然体の方がいいんじゃない?

 

普段の面接の方が質が高いよね?

 

 

ということです。

これは1級2級問わず「あるある」笑

 

 

試験の枠に囚われすぎて

「○○せねばならない」

「✖️✖️はしてはいけない」

などとなりすぎ、

目の前の相手ではなく、自分がすることに意識がいきすぎる。

つまりテクニックに走り、

目の前の相談者、事例相談者と

向き合えていないんです。

 

普段はそんなことないはずなのに

受からなければ!

そんな思いから

受かるための、

つまりは自分のための面接をしてしまっていませんか?

 

どうかどんな時も相手に目を向けることを

忘れないでいただきたいです。

 

試験の時の相手役は仮の役割とはいえ、

本当にいい場になれば

その仮の役割を通じて、本当に気づきをえますし、心は動きます。

そしてその方のこれからにつながるはず。

 

1級受験の皆さん、終了に近づいています。

最後は雑念をとっぱらい、

相手としっかり向き合う努力をしてください。

 

f:id:officebrillo:20210216155926j:image

 

 





【現在受付中のサービス】 

  

【2/27キャリアコンサルタントのためのキャリアデザイン】 

www.mutsumikawabata.site

 

【3/6開催!キャリアコンサルタントのための対話力アップ講座】

www.mutsumikawabata.site

 

【第26回2級技能士対策動画、対策資料事前予約!】

www.mutsumikawabata.site

【ペースメイクのための定期キャリアコンサルティング

www.mutsumikawabata.site

 

【90分各種個別セッション】

www.mutsumikawabata.site

  

【10名限定割引!個別キャリアコンサルティング力アップ講座!】

www.mutsumikawabata.site

 

【ブログ一部お引っ越ししました!】

note.com

 

 

その他ご質問・お問合せはこちら