1級技能士の試験も終了し、この月曜日からは
少しゆったりとした時間が流れます。
と言っても次の試験に向けても動き出す時です。
1級については1年に1回だからこそ、直前の駆け込み勉強になってしまう方が
少なくないです。個人的にはそのスケジューリングの失敗の影響も
合格率に反映されているのではないかと思っています。
だからこそ、計画的に学び、自分で振り返る時間をいかに確保していくか、
は重要な合格のための秘訣です。
25年度もこれまでと同様に12回にわたる個別対策を軸に
進めていきます。
また今年は初めての試みとして6月から全10回で4名のグループ講座も
実施してみます。
1級も2級も資格取得がゴールとは私は捉えていません。
資格の学びを通して、実践で通用する実力を身につけてもらうこと、
自分の現場力の底上げを目指しています。
そのためには付け焼き刃の勉強では意味がないため、
1級に関しては1年かけてじっくり学んでいただきたいと思っています。
同じように腰を据えて実力を身につけたいと思ってくださる方、
お待ちしています。
今年は2回に分けて割引を実施していきます。
お早めの申し込みの方がお得になりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
①【第15回向け1級技能士実技試験対策個別講座(全12回)】※オンライン開催
・日時:3月1日以降の希望に合わせて12日間設定
※入金確認後、初回日程を相談させていただきます。
その後相談しながら全12回の日程を決めさせていただきます。
※変更は1週間前まで可能
※2026年3月末まで全12回の有効期限となり、次年度への繰越はできません。
・時間:90分 × 12回
費用:204600円
※ ロープレ練習会割引参加特典あり
【ブリージョ会員】
費用:198000円
定員:10名
内容:
①キャリアカウンセリングとは
②論述、面接試験の概要を掴む
③関係構築から問題把握 +論述
④問題把握から具体的展開 +論述
⑤事例指導の全体の流れを確認する +論述
⑥〜 総合ロールプレイ ⑥⑦は+論述
※内容は随時変更あり
ホームワーク随時あり
※状況に応じて内容の変更あり
※別途課題あり
準備物:論述などに触れる際は過去の試験問題などをご準備いただくよう事前にご案内させていただきます。
その他:毎回、宿題以外にもご自身でしっかり復習、リフレクションをお願いします。
②限定4名!1級技能士実技試験対策グループ講座 ※オンライン開催
※定員に達しました
日程:6/7(土)、7/13(日)、8/9(土)、9/21(日)、10/18(土)、11/16(日)
12/27(土)、1/12(月祝)、1/24(土)、2/1(日)
時間:14:00-17:00
費用:165000円
4/10までの申込 154000円
人数:4名
内容 ①カウンセリング、事例指導概論
②論述問題1ー3
③論述問題4、5
④論述総合、+面接試験概要
⑤面接試験概要
⑥論述総合 +面接演習
⑦−⑩ 面接演習 ※随時ホームワークあり
※ 毎回原則録画して約1ヶ月共有します(ブレイクアウトルーム除)
こんな方にお勧め:試験対策だけではなく、1級技能士の実践力を身に付けたい
これから1級を勉強するにあたってコツが知りたい
何度か受験しているが結果が出ず、もう一度学び直したい
カウンセリング力をアップしたい
職場で後輩のキャリアコンサルタントの指導をすることがある
1級技能士に合格したけれど実力に自信がない
申し込み方法:以下リンクからお申し込みください。
3日以内に指定口座に費用をお振り込みいただき、こちらからの入金確認完了メール
が届けば申込完了です。その後日程のご相談のご連絡をさせていただきます。
キャンセルポリシー
講座開始日(初日)〜30日前 100%返金
29日〜15日前 50%返金
14日前〜8日前 30%返金
7日前〜 返金なし
※いずれも振込手数料はご負担ください
※講座スタート後の返金は致しかねます。(まとめて申込の場合初回スタート後の返金は致しかねます)
ただし、試験合格によるキャンセルは手数料
含めて全額返金させていただきます。(3月中に連絡をお願いします)
本講座申込先:
銀行振込の方はこちら ↓
クレジット支払いの方はこちら ↓