事例相談者は自分の面接について考える姿勢を持っているか。逐語事例も予約受付中です!

この週末が明けるといよいよ技能士試験の

受験票がみなさまのお手元に届き始めます。

 

特に1級は年1回の試験ということもあり、

真剣度合いが高まってくる頃です。

 

オンラインで学べる環境ができて

ロールプレイ練習もしやすいこともあり、

みなさん毎週のように練習する方もいらっしゃいます。

 

いつも言うことですが、数をこなすだけではなく

質もしっかりと向き合う必要があります。

 

毎回でなくてもいいので、

自身のロールプレイの一部分でも逐語にするなどして

振り返ってください。

 

その際に

自分の応答が事例相談者に何をしているのか、

チェックしてみてください。

 

うまく行かないケースの一つの要因として

その事例の状況確認や

事例相談者が○○という点を確認したかどうか

などの

事例の事実確認、事例相談者がやったことの確認

にとどまっていることが挙げられます。

 

事例指導においては

事例相談者に自分の行った面接と向き合い、

面接をしていた時とは違った目線で振り返り

考えてもらう姿勢が整わないと

事例指導は進みません。

 

つまり、

事例相談者が自分の行った面接に対して

考えようとする姿勢を持てるように

関われているかどうか

です。

 

その点ではキャリアコンサルティング

クライエントがクライエント自身と向き合うことと

変わりはありません。

 

自分なりの事例指導のスタイルを作るためにも振り返りにも

そろそろ力を入れてみてください。

 

どのような応答がいいのか、悪いのか、といった点に触れた

逐語事例ケースも予約受付中です。

ぜひご活用ください。

www.mutsumikawabata.site

 

また繰り返し練習するロープレ練習会は

1/15(日)の午後を予定しています。

来週には募集をスタートする予定ですので

今しばらくお待ちください。

(2級は12/17を予定しています)

 

 

【現在募集中の講座】※対面講座、1級技能士対策など順次更新中!

 

まとめて確認したい方はHPへ

office-brillo.com

 

【SV、キャリアコンサルティング、カウンセリングスキルアップなど】

www.mutsumikawabata.site

スキルアップに関する現在のおすすめ

【SV,技能士対策など各種90分個別セッションの詳細お申し込み】

www.mutsumikawabata.site

 

【1級技能士対策講座など各種講座、動画

www.mutsumikawabata.site

 

 

 【2級技能士対策関連講座、動画】 

www.mutsumikawabata.sit

 

 

note.com

 

 

その他ご質問・お問合せはこちら