課題を理解してもらうためには、根拠=真実かどうかは置いておく

1級技能士について、一番難しいところは、

事例相談者の課題を捉えて、

それを事例相談者に納得してもらえるように伝える、

もしくは気づいてもらう

ことです。

 

そのためにはどのように進めるといいのでしょうか?

 

課題に対して、それを課題とする理由、根拠に

事例相談者が納得できるか、

ということが挙げられます。

 

では何を根拠にすればいいのか、

というときに当然根拠は事実に基づくけれど、

事例相談者の話すことが

全て事実と言い切れない可能性があるというところに、

やりづらさを感じることが多いです。

 

特にロジックで物事を考えることが得意な方などは

引っかかりやすいのかもしれません。

 

面接の内容が「事例相談者の話すこと、ケース記録に書いたこと」

からしか把握できない

というところに原因はあります。

 

事例相談者に納得してもらうためには

何が真実であるかということは

この際捨ててください。

 

事例相談者に納得してもらうためには

事例相談者が話すこと、書いたこと、感じたこと、

捉えたこと=事実、根拠

と捉えてください。

 

その内容が本当かどうかは別として

事例相談者がそう捉えたのであれば

このやり方はおかしくないか?

ということに焦点を当てます。

 

事例指導という二重構造の中で

このように捉えていくのは

やはり繰り返しの練習、トレーニングが必要です。

 

8月に入ると試験まで半年です。

そろそろ本格始動してください。

 

8/11にはライブでの概要講座、

対策資料、

またグループでのオンライン講座も現在募集中です。

 

よろしければ割引期間もうまく活用して

お申し込みください。

www.mutsumikawabata.site

f:id:officebrillo:20220728140221j:image

 

【現在募集中の講座】※対面講座、1級技能士対策など順次更新中!

まとめて確認したい方はHPへ

office-brillo.com

 

【SV、キャリアコンサルティング、カウンセリングスキルアップなど】

【8月対面講座開催!カウンセリング力トレーニング講座】

www.mutsumikawabata.site

【8/6 キャリアコンサルティングにおける理論の使い方講座開催します】

www.mutsumikawabata.site

【永遠のテーマ、傾聴力アップのために】

www.mutsumikawabata.site

【8/11 開催傾聴力アップ講座!ワークブック付】

www.mutsumikawabata.site

【SV,技能士対策など各種90分個別セッションの詳細お申し込み】

www.mutsumikawabata.site

 

【1級技能士関連】

【動画版1級技能士実技概要講座(約90分)】

www.mutsumikawabata.site

【1級技能士対策向!動画版カウンセリングプロセス復習講座】

www.mutsumikawabata.site

【1級技能士実技試験対策資料、予約受付中!】

www.mutsumikawabata.site

【9月スタート!】1級技能士面接試験グループ講座】

www.mutsumikawabata.site

【8/11 1級技能士実技試験概要講座ライブ版!】

www.mutsumikawabata.site

 

 

note.com

 

 

その他ご質問・お問合せはこちら