一番手軽に学んでいただける、実技試験の概要を説明した
動画と資料のご案内です。
先日の無料セミナーでも
国家資格との違いについてのご質問は多くありました。
私個人の意見としては
クライエントに提供できる支援の差
が一番大きいと思います。
はっきり言って、傾聴や対話、カウンセリングスキル
はどこまで学んでも底なし沼のように深いものです。
昨今はミドルシニア層への支援や
福祉関係の中での支援にまでもキャリアコンサルタントの
介入が求められてこれまで以上に高いスキルが求められます。
もちろん国家資格の水準もそれに応じて難易度は上がっていますが、
先に資格を取ったものとしては、さらにその先の
スキルを身につける必要性もあるのではないでしょうか。
国家資格を取得後にいろんな理論を学ぶなどさまざまな
学びの選択がある中の一つとして、
2級の受験もおすすめです。
少しでも受けてみようかと思っている方は
まずは内容を少し覗いてみるという意味でも
お手軽な動画と資料です。
前回販売したものを刷新して3月末に配信予定です。
繰り返しご覧いただけますので
ぜひ手に取ってみてください。
【事前予約!2級技能士実技試験概要動画&実技試験対策資料集】
内容:2級技能士合格の要となる論述・面接試験の考え方
概要、抑えるべきポイントなどを網羅します。
特に重要な関係構築、問題把握、目標設定の仕方について
事例を用いながら解説させていただきます。
形式:動画(リンクURLをお送りしますので、期間中何度でも視聴可能)
約60分
資料(PDF形式)
配信スタート予定:3月31日
動画視聴期間:2022年7月31日まで繰り返しご覧いただけます。
料金:動画講座:4980円
対策資料:2980円
動画、資料セット:7500円(全て税込)
※なお、こちらは入金後の返金は致しかねますのでご了承ください。
【現在募集中の講座】
※現在全てオンライン(Zoom)での提供としています。
【第28回向2級技能士実技試験対策講座(グループ、個別)】
【2日間集中2級技能士面接試験集中対策講座】
【2/末までの期間限定割引!個別スーパービジョン】
【SV,技能士対策など各種90分個別セッションの詳細お申し込み】