事例相談者はどう捉え、今ならどう考えるのか?

今週は1級技能士の対策、

そしてスーパービジョン、キャリアコンサルティングなど

技能士試験の対策以外も稼働しています。

 

2級がひと段落しただけでもずいぶん仕事量が

落ち着くように感じているところです。

 

そうなると1級の指導方法についても色々と思案することが

多くなっていますが、

やはりどの指導方法が完璧、ということはないのではないか、

ということに思い至ります。

 

目の前の事例相談者のより深い理解につながり

成長につながればさまざまな方法は考えられるし、

どんな方法であっても事例相談者に合わせて、

が基本だと思います。

 

ということは、キャリアコンサルティング

クライエント主体に考えるのと同様に

事例相談者主体で、ということは重要ではないでしょうか。

 

確かにその事例を事例相談者とは異なる視点で

把握することは必要です。

 

ですがそれよりも重要なことは

その把握したことに対して

事例相談者はどう捉えているか

どう捉えているのか、

事例相談者はどうクライエントを見立てたか、

そして今ならどう見立てるのか?

 

あくまでその事例は

事例指導者である私より、事例相談者の方が

リアルに体験もして知っているわけです。

 

ですので、一方的な押し付けはともすると

 

あなたはその場にいなかったからわかっていない

 

などといった思いにつながり、

関係性を壊してしまいます。

 

つまり事例相談者がそのケース、クライエントを

どう捉えたか、どう捉えているか

 

です。

 

事例の事実ばかりを質問するのではなく

事例相談者はどう捉えたのか、

今ならどう考えるのか。

 

事例相談者の言うこと、考えることを

ぜひ大切にしてください。

 

それが指導ポイントの根拠につながると

事例相談者の納得感はぐんと上がるのではないでしょうか。

 

相談者ばかりに気を取られるのではなく

目の前の事例相談者もまた大切にしたいです。

 

 

 

 

 

f:id:officebrillo:20220118234144j:image

 

 

【現在募集中の講座】

※現在全てオンライン(Zoom)での提供としています。

 

【1級技能士関連】

【随時配信中!1級技能士論述面接概要講座動画】

www.mutsumikawabata.site

 

  【随時配信中!1級技能士向プロセス復習動画】

 

www.mutsumikawabata.site

【1級技能士実技対策テキスト随時配信中!】

www.mutsumikawabata.site

 

【 1級技能士模擬ロールプレイ!】

www.mutsumikawabata.site

 

 

【SV,技能士対策など各種90分個別セッションの詳細お申し込み】

 

www.mutsumikawabata.site

 

 

  

note.com

 

 

その他ご質問・お問合せはこちら