技能士試験の学科論述の日まで
2ヶ月もないくらいになってきて、
論述チェックが多くなってきました。
1級も2級も重要なことは
・全体のロジック、整合性
・そのクライエントに沿った解答になっているか
です。
一つ目のロジックでみなさんつまづかれているのが、
①指摘ポイントと根拠に矛盾があること
②問1から問3までの内容に矛盾があること
です。
①については「自己理解」ではないことを
自己理解不足と書いていたりする
(例えば本当は市場理解不足など)ケースが
本当に多いです。
なんとなく、自己理解、仕事理解、コミュニケーション、
と書かなければならない、と考えていると
このような状況に陥ってしまいます。
もう一度言葉の定義を理解し、正しく指摘するようにしてください。
②については
例えば問1、2などで「家族とのコミュニケーション」について
全く触れられていないのに、
問3の支援方法を書く欄で
「家族と話し合ってもらう」などが書かれるケースです。
一つの大きな事例を理解して
作成するように心がけてください。
そして何度か受験されている方で
論述は過去合格していた、という方も
再度勉強し直してみると、ほとんどの方が
あれ?前のようにうまく書けない、、
となっていらっしゃいます。
そう、書いて慣れることも大切です。
受験経験がある方もそろそろ本腰を入れて取り組んでいってください。
2級の論述対策は11月に実施します。
【2級技能士論述試験対策講座】
【現在募集中の講座】
※現在全てオンライン(Zoom)での提供としています。
【2級技能士関連】
【2級技能士実技概要講座!】
【2級技能士実技概要講座(動画)、対策資料の詳細申込み】
【2級技能士論述試験対策講座】
【1級技能士関連】
【随時配信中!1級技能士論述面接概要講座動画】
【随時配信中!1級技能士向プロセス復習動画】
【1級技能士実技対策テキスト随時配信中!】
【1級技能士面接試験1日対策講座】
【SV,技能士対策など各種90分個別セッションの詳細お申し込み】
※新規の方の複数回の申し込みはストップしています。
初めての方はまずは1回でお申し込みお願いいたします。