クライエントが訴えたい問題を明らかにする

昨日は問題把握と問題解決の講座を開催しました。

 

新しい講座は実施してみないと

どんな感じになるか見えないところが

あります。

 

今回、一つの共通課題として取り上げられたのは

 

クライエントが訴えたい問題

(CL視点の問題)

です。

 

CC視点の問題はみなさん注目されるのですが、

CL視点の問題を意外と軽視しているのではないかと

いう印象でした。

 

私が資格を取った約20年前は

実はこの2つの問題の捉え方というのがなく、

クライエントが訴えたい問題は何か

をとにかくクライエントとともに探求しろ

ということを徹底的に指導されました。

 

そうするとクライエントが気づいていなかった

問題(今でいうCC視点)

にも目を向けられるようになり、目標が決まってくる。

 

当時の資料を見ても

クライエントの問題の把握という言葉は

あってもキャリアコンサルタント視点の問題把握

という言葉は一切ありません。

 

何が言いたいかと言いますと、

実はCC視点の問題よりも

クライエントが本当に訴えたい、困っている問題を

明確にすることは重要だ

ということです。

 

CC視点の問題はあくまで

クライエントが訴えたい問題に対してクライエントが気づいていない問題です。

まず対象となる問題がはっきりした上でのCC視点の問題でないと

いくら問題点を出してもそれは粗探しでしかありません。

 

まずはクライエントが何を困っているのか。

 

単に要約すればいい、ではなく

丁寧に耳を傾けてみてください。

 

 私の学んだ20年前のテキスト、逐語は今でも宝物です。 

f:id:officebrillo:20210822193031j:image

【現在募集中の講座】

※現在全てオンライン(Zoom)での提供としています。

 

 

【2級技能士実技対策講座(グループ、個別)の詳細申込み】 

www.mutsumikawabata.site

 【2級技能士実技概要講座(動画)、対策資料の詳細申込み

www.mutsumikawabata.site

 

【9/11,18 開催!1級技能士論述対策講座】  

www.mutsumikawabata.site

【随時配信中!1級技能士論述面接概要講座動画】

www.mutsumikawabata.site

 

  【随時配信中!1級技能士向プロセス復習動画】

 

www.mutsumikawabata.site

【1級技能士実技対策テキスト随時配信中!】

www.mutsumikawabata.site

 

【1級技能士模擬ロープレ動画(アーカイブ版)】

www.mutsumikawabata.site

 

【SV,技能士対策など各種90分個別セッションの詳細お申し込み】

www.mutsumikawabata.site


  

【9/20 ケースによる問題把握と問題解決法講座】 

 

https://peatix.com/event/2533468

 

 

 

note.com

 

 

その他ご質問・お問合せはこちら