クライエントの自律とは孤独にさせることではない

週末は筑波のキャリアプロフェッショナル講座を

受講する毎日が続いています。

 

講座の内容は幅広く、各講座ごとに

キャリアコンサルタントとどう結びつくのか、

どう活用できるのか、を検討するだけでも

頭を使っている気がします。

 

一方でクライエントに寄り添うという効果も

考えるところです。

 

先日の講座でも

「寄り添う」

「クライエントを一人にしない」

という話が出てきました。

 

クライエントの感情、世界観、、、。

中には全く理解できないこともありえます。

 

例えば

「人を殺したい」

「人からお金を搾取することが楽しい」

と言われても私個人としてはなぜそう思うのかを聞いても

全く理解できないのではないかと思います。

 

ですが、

「人を殺したいと考えているのね」

と受け止めるだけでもクライエントは冷静になれたり、

そう思った時に誰かがいてくれる、誰かが聞いてくれると

感じることができることが支えになることもありえます。

 

孤独を感じさせない。

 

そのことがどれほど効果があるのか。

 

クライエントの「自律」を促すことが私たちの仕事ではありますが

「自律」 とは決して孤独でも生きていけるということではなく、

適切な時に適切に誰かに助けてと言えることもまた

「自律」の一つのように思います。

f:id:officebrillo:20210705162920j:image

 

 

【現在募集中の講座】

※現在全てオンライン(Zoom)での提供としています。

 

【随時配信中!1級技能士論述面接概要講座動画】

www.mutsumikawabata.site

  【随時配信中!1級技能士向プロセス復習動画】

 

www.mutsumikawabata.site

【8/15 配信予定!1級技能士実技対策テキスト限定50部割引予約受付中!】

www.mutsumikawabata.site

【各種90分個別セッションの詳細お申し込み】 

www.mutsumikawabata.site

 

【カウンセリングプロセス2日間集中講座】

www.mutsumikawabata.site

【ブログ一部お引っ越ししました!】

note.com

 

 

その他ご質問・お問合せはこちら