キャリアコンサルティング、事例指導中に自分が何を思い感じるか

キャリアコンサルティングを行っているとき、

クライアントがどのように感じているか、

どう思っているか、

に集中することは大切です。

 

一方でそのクライアントや

クライアントの発言に対して

自分がどう感じているか。

 

ここも同様に大切です。

クライアントの見えていない問題を

見つける手がかりとなりますから。

 

ただ、意外とこの自分がどう感じているか、

を疎かに扱っている人も多いと思います。

 

だからCC視点の問題把握と言われた時に

言語化できない。

 

 

事例指導でも同様です。

 

事例相談者に対して自分が何を感じるのか。

 

自分を「観る」力をつけ、

自分が感じたことをしっかりと

言語化すること。

 

これができないと具体的展開に入った時に

指導がうまくすすみません。

 

もしかしたら

それは相手に対する嫌悪感とか、

批判的思考だったりマイナスの感情

かもしれません。

 

が、キャリアコンサルタント

そういう感情を持ってはいけない訳

ではないはずです。

 

その感情をどう扱うか。

そこにプロとしての力量があるように

思います。

 

f:id:officebrillo:20190129093907j:image

 

直前面接対策はこちら↓

 

officebrillo.hatenablog.com